人形作り ブログトップ

主人公は女の子✿ [人形作り]

(๑ゝω・ิ)ノ☆゚+.こんちゎ゚+.☆

今、桜が満開ですね[かわいい]
この桜も週末の雨で散ってしまいそうですね[たらーっ(汗)]

現在 新作の人形作りを進めております[手(チョキ)]

その様子を ちょっと紹介していきたいと思います[わーい(嬉しい顔)][るんるん]

まず30センチの立方体のスポンジで人形1体が出来上がる感じで作っていきます

243_1.JPG

バランス的に頭・胴体・手・足を作りたいのですが一回り小さくマジックで印をしたのは頭部分です

それをカッターでザクザク切りとっていきます~~[ー(長音記号1)]

246_1.JPG

さあ[exclamation]
この切り取った立方体をハサミでチョキチョキ[グッド(上向き矢印)]チョキチョキ[グッド(上向き矢印)]
と、ひたすら切っていくのですが・・・
スポンジって静電気がすごいんですよねー[ふらふら]
なので一度 水道水でジャブジャブと湿らせて絞ります それからカットするんですよ[ひらめき]

247_1.JPG

ほぉ~ら丸くなったでしょ[目][るんるん]
もう少し滑らかにしていきますよ[手(チョキ)]

249_1.JPG

残ったのをまたバラバラにカットして250_1.JPG

こんな感じにイメージして並べてみます
出来上がりは50センチの身長の女の子ですからね いいかな?

251_1.JPG

胴体はこのスポンジで252_1.JPG

このように~~254_1.JPG

残りのもまたカットして255_1.JPG

だいたいこんな感じにしていきますよ~258_1.JPG

主婦ですから あれこれやりながらなので なかなか進みません[バッド(下向き矢印)]家事や炊事・仕事の合間です

さあ[exclamation×2]
ここからは慎重に進めていきますよ~[あせあせ(飛び散る汗)]
お人形は顔が命ですからね[黒ハート]
そして自由な動きができるようにしないとね[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

丸くカットしたスポンジですが 女の子らしいフォルムに形作っていきます
そして どちらを前面にするのか頭頂はどこか決めて決まったら
「Gクリヤーボンド」を薄く前面に伸ばし肌色のニットの布地を貼り合わせていきます[グッド(上向き矢印)]
髪の色は金髪風~まだ前髪だけ それと耳もつけましたよ[揺れるハート]

281_1.JPG

髪の長い女の子にする予定なので「アクリル毛糸」1玉くらい使いましたね
何本か並べて

282_1.JPG

後ろ面の中心に縦に印をつけて「Gクリヤーボンド」を薄く伸ばして

283_1.JPG

毛糸を1本1本綺麗に並べながらつけていきます

284_1.JPG

そして三つ編み~~[いい気分(温泉)]
はい[揺れるハート]前 向いて~~

285_1.JPG

手先もつけてみましたよ~あらら・・・(/ω\)ハズカシーィ

286_1.JPG

ピンク色の可愛いチェック柄のワンピを着せて エプロンも[ー(長音記号1)]

302_1.JPG

ポイントに紺色のベストも着せました[かわいい]

303_1.JPG

お首も綺麗に始末しました[手(チョキ)]

針仕事は疲れます~~おかげで肩凝りが・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

さてさて この続きは次回です

頑張らなくっちゃ~~可愛くするぞーーーーー[exclamation]おぅ[黒ハート]






オオカミさん [人形作り]

24年度の作品は「スーホの白い馬」です[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

これはモンゴル民話のお話です

この中の登場人物の中にオオカミが出てきます

今までは・・・つまりリメイク作品なのですが

オオカミは実態化されていませんでした

舞台では照明を暗くしたりブラックライトを使ったりしていましたので

小道具的な物でオオカミを表現していました(ハンガーなどを使って・・・オオカミの光る眼を表現)


ですが[ー(長音記号1)]最近は照明を落とすという事をしていません

子供達が観劇中に暗くなると怖がって集中出来無くなってしまうという事も理由の一つです

まぁ

これも これで 怖いかもしれませんが[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

でもオオカミだー[exclamation]って分かりやすいと思います

この子は(オオカミの事)

                206_1.JPG

「てんこ盛り」という劇団さんからお嫁入りしてきました[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

キバがあって「ガオ~~~[exclamation]」なんてね

               207_1.JPG

だけど

このままではなく・・・ぽてとん風にアレンジを加えます

タン(笑)

     204_1.JPG

へっへっへっへ~

美味そうだな~~~オマエ[るんるん]

なんてね

       208_1.JPG








23年度は「たのきゅう」です♪ [人形作り]

ぼちぼちと新作の練習など始まりました[わーい(嬉しい顔)]

主人公の たのきゅう ですが

現在のぽてとんのメンバーは4人で活動となりますので人形を作る事にしました[手(グー)]

以前のたのきゅうより軽くて小さめです

それにちょっとイケメンです(笑)

最初はこんな風にスポンジをハサミで綺麗にカットしていきます

160_1.JPG

腕・手・脚・かかと・耳など作りはぎ合わせていきます

163_1.JPG

頭と胴体を繋ぐ蝶番を差し込んで

165_1.JPG

出来上がり~~[るんるん]

171_1.JPG

顔を決めて

173_1.JPG

髪の毛も決めて毛糸で作るのですが10本くらいの束にして縫いつけていきます

176_1.JPG

出来上がり~~[グッド(上向き矢印)]

182_1.JPG

着物も決めました[手(チョキ)]

204_1.JPG

中に着こむのは黒で統一しました

ちょっとくつろいでますよ~~~[わーい(嬉しい顔)]

208_1.JPG

やあ[手(パー)]
おいら たのきゅう[exclamation]

209_1.JPG

これから1年頑張ってみんなの所へ公演に行くよっ

よろしく頼むねっ[るんるん]

210_1.JPG


新作の題名はまだ無いが。 [人形作り]

毎週、台本作りに頑張ってきました[本][ペン]

台本を進めていくにあたって、メンバーの意見も反映したいなと思う反面

やっぱり、取り込むにしてもバラバラな感じにもなるような気もする。

台本作りはやっぱり一人か二人で作り上げた方がいいのか?

あれも、これもと欲張ると「どこが盛り上がりなのか?」分からなくなる。

起承転結というが・・・

全場面で盛り上がってばかりでは埒があかない。

ここぞ[exclamation]
というところで山場をもってきて[グッド(上向き矢印)]
最後はしっかり締結したいものだ[end]

とにかく、いろいろ考えてみたけれど

筋道を通したしっかりした土台を作りそれを元に進めていくしかない。

今までもそうだった。

台本は、私達にとって、たたき台みたいなもの。

最終的には。

つまり、劇が出来上がるまでには随分と変貌する。

つけ足したり、削ったり、悪戦苦闘して、たたき台となった台本は元の言葉が見えない程になる。

とりあえず(なんだかいい加減に聞こえるが)台本は出来た[手(グー)]

これから、人形や小物を作り動き始めたら、台本の内容もそれなりに変わってくるだろう。

産みの苦しみは毎回の事ながら誰がやっても味わう事だ[もうやだ~(悲しい顔)]

先週は少し人形や小物に着手した[手(チョキ)]
20cmの立方体のスポンジ234_1.JPG
これから、コレが238_1.JPG
一番上にある顔らしきものをハサミでチョキチョキと削っていく246_1.JPG
さて、何が出来上がるかな?
この子の衣装は・・・245_1.JPG
変身後は244_1.JPG
髪はこんな感じで236_1.JPG
どうなる事やら~?
他にも243_1.JPG
242_1.JPG
ホームセンターに売っているプラスティックダンボール
いわゆるプラダンを使って小物作り。
これは、何が出来てくるんだろうね?240_1.JPG

お楽しみにね~~[わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]

by ai
人形作り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。